セラミカのリップマグ0.25Lを買いました(感想)

雑貨

厚地のぽってりとした陶器に、伝統的なデザインが特徴のポーランド食器。
その中でも「リップマグ」という丸いフォルムのカップに一目ぼれしました。

今回はリップマグを使ってみた感想と、どのくらいの量が入るのか試していきます。

  • かわいさと実用性のあるマグが欲しい
  • おうちカフェ気分を楽しみたい
  • リップマグが気になる

そんな方の参考になれば幸いです。

[rtoc_mokuji title=”” title_display=”” heading=”h3″ list_h2_type=”” list_h3_type=”” display=”” frame_design=”” animation=””]

かわいいのに実用的!優秀なカップ

セラミカのリップマグ(0.25Lサイズ)柄は「キューティー」です

リップマグの特徴はこの形です。
コロンとしてかわいいですよね。

使ってみると、かわいいだけでなく使いやすいんです。

  • 飲み口から垂れてこない
  • 冷めにくい
  • 電子レンジ、オーブンもOK
  • 重みがあるので安定感がある

私が以前使っていたのは大き目で薄地のマグカップ。
たくさん入りますが、あっという間に冷めてしまうのが難点でした。

リップマグはのんびり飲んでいても比較的あたたかいです。
そして、飲み口から垂れにくいのですごく良いです。

セラミカ デイジー柄のリップマグ。コーヒーが垂れてきた様子。

垂れてきても、ちょうどくぼみあたりで止まってくれます。
前はしょっちゅう垂れては拭きながら飲んでいたので、その面倒さがなくなりました。

電子レンジもオーブンも大丈夫なところも嬉しいですよね。
プリンやカップケーキを作るときの器としても使えそうです。

厚みがあるので重量はそれなりにあります。
重いカップは使いづらいのでは、、と思っていましたが気になるほどではなかったです。

かえって安定感があるので、倒してこぼす心配が少ないです。
デスクワークなど、パソコンのそばにも安心して置けました。

利便性もあり、ひとつあるだけでテーブルが華やかになります。
コーヒーやお茶をゆっくり飲むときもぴったりなカップでした。

リップマグを選ぶときに悩んだこと

リップマグを買おう!とは決めたものの、デザインとサイズにかなり悩みました。

今回購入したのは「セラミカ・アルティスティッチナ」という会社のものです。
セラミカ公式ショップ
会社や窯元によってさまざまなデザインを出しています。
HPを見ているだけでも楽しいですよ。

デザイン

色合いや柄については、できれば実物を見て選ぶことをおすすめします。
特に陶器自体の色合いが注意です。

写真だと青白い陶器に見えるのですが
実際はグレーに近く、少しくすみのある雰囲気です。

人によっては、届いた商品が思ったより地味だったということもありそうでした。

私も購入先はネットですが、デパートなどで実物を見たことがあり、なんとなく素朴な雰囲気がわかっていたので大きなギャップはなかったです。

また、ポーランド食器はひとつひとつ手作業でつくられたハンドメイドです。
同じ柄や色彩でもまったく同じではないので、気になる方は直接選ぶのがベストです。

サイズ目安

サイズは0.25Lと0.35Lの2種類があります。
今回選んだのは小さいほうです。

0.25Lサイズはどのくらい入るのでしょうか。
試しに緑茶を入れてみました。
※計りは0.5g単位表示です。誤差があるのでご了承ください。

100mlくらい入れた写真

100ml:だいたい湯飲みでお茶を飲むくらいの量です。

150mlくらい入れた写真

150ml:コーヒーSやRサイズ1杯分、市販の粉末スープ1杯分くらい
だいたいマグの半分よりやや上くらいです。

マグのくぼみくらいまで入れた写真

リップマグのくぼみ部分で約190mlくらいでした。

飲み物をいれるとして、マグを持てる範囲内だと約200mlくらいまでかなと思います。

ドリンクはSサイズをよく選ぶ
→0.25Lサイズで十分!

★M、Lサイズを選ぶことが多い

→0.35Lサイズがおすすめ!

氷をたっぷり入れたい方も0.35Lサイズのほうがいいかもしれません。

おうち時間にもぴったり♪

コーヒーをゆっくり楽しみたい!という私にはぴったりなマグでした。
次はお皿もちょっとづつ集めて、おうちカフェ気分を楽しめたらなと思っています。

★お茶の時間を楽しみたい
★電子レンジOKなマグがほしい
★ポーランド食器が好き


そんな方にはぜひおすすめな、ポーリッシュポタリーのリップマグでした。

ご覧いただきありがとうございます。
参考:セラミカ公式ページhttp://ceramika-shop.jp/
検索ワード:「ポーリッシュ ポタリー」「ポタリー リップマグ」「セラミカ リップマグ」