PR

可愛いレザーケアセット【ギフトにもおすすめ】

レザーケア
記事内に広告が含まれています。

こんにちは!minilikaです。
革製品のお手入れグッズっていろいろあって悩みますよね💦
今回は、初めての方にも手に取りやすい、
見た目も可愛いレザーケアセットをご紹介します🥰

購入したのはこちら!
sot(ソット)というレザーブランドの
ハチロウ レザーケアセット です。

ロゴ入りの桐箱には、
sotオリジナルの道具が入っています。

  • 蜜蝋(みつろう)クリーム
  • 豚毛ブラシ
  • 磨き用クロス

可愛いコンパクトサイズで、
カルディで購入したクッキー缶にも収まりました🥰

この3点があればすぐにお手入れができるので、
はじめての革製品のケアにも安心ですね✨

こんなあなたにおすすめ!
  • 可愛いレザーケアセットがほしい
  • はじめて買う革製品のケアに悩んでいる
  • かさばらないコンパクトな道具を探している
  • sotのレザーケアセットが気になる

ギフトにもおすすめですよ🥰

3点セットを使ったお手入れの方法から、
実際に使ってみた感想までご紹介します。

\ご紹介するのはこちら/

目次から飛ぶこともできます! ↓↓

レザーブランド『sot』とは?

sot(ソット) は、
“寄り添うように「そっと」そんな優しい品物を”
をコンセプトにしたレザーブランドです。

このロゴに描かれているモチーフは、
平和の象徴でもある「オリーブをくわえた鳩」。

シンプルで可愛いロゴが、
そっと商品の魅力を引き立てています。

ハチロウレザーケアセット

そんなsot(ソット) がつくった
オリジナルのレザーケアセットです。

可愛いロゴの入った道具と、
コンパクトなサイズ感が魅力的✨

縦(cm)横(cm)厚さ(cm)重さ(g)
11.311.34.7177
ハチロウ レザーケアセット
  • ハチロウ(蜜蝋):40g
  • 豚毛ブラシ:1
  • ポリッシングクロス:1

3点の道具について詳しく見ていきましょう。

ハチロウ(蜜蝋クリーム)

革製品を長く楽しむなら、保湿は必須。
乾燥によってひび割れなどが起こりやすいためです。

様々なレザークリームがありますが、
このハチロウクリームは、ミツロウと
菜種油を使った天然のクリームです。

おすすめポイント
  • 蜂や植物から採れる貴重な天然素材を100%使用
  • 革の内部にまで油分を与えることができる
  • 乾燥による革のひび割れや色移り、色落ちを予防

40gあるので、革小物だけならしばらくは十分使える量です!
(開封後は3年を目安に使い切ってほしいとのことでした)

気をつけること
  • 乾燥に少し時間がかかる
  • 起毛素材への使用はNG

しっとり系のクリームのため、
乾燥に時間がかかります。

油分が浸透すれば、革に馴染んでハリと
しなやかさを与えてくれますよ。

また、起毛素材以外には幅広く使えるため、
革製品のお手入れが初めてという方にも
おすすめしやすいクリームです。
※爬虫類系の革にはエキゾチック用クリームをおすすめします

SAPHIR公式 靴磨きの Prime Avenue
¥2,750 (2024/09/16 22:01時点 | 楽天市場調べ)

参考:sot公式より「革製品は保湿が大切。革のクリームの種類と効果を解説!」

豚毛ブラシ

ケアの中でも大切な、
革表面の汚れ落としに使います。

おすすめポイント
  • 強度のある豚毛ブラシ
  • しっかりと汚れを落とすことができる
  • 軽いブラッシングだけでも光沢を出すことができる

強度のある豚毛ブラシなので、
汚れをしっかりと落とすことができます。

また、豚毛そのものに油分が含まれるため、
オイルやクリームを塗っていなくても、
ブラッシングだけで光沢が出ることも。

安価なブラシによっては毛がどんどん抜けてしまうことも💦
こちらのブラシは今のところ問題なく使えています!

気をつけること
  • 強くこするとキズがつく場合も。
    (優しくブラッシングしたり、はじめは目立たないところで試す)

力を入れすぎないようにしましょう。
はじめは目立たないところで試し、
優しくなでるようにブラッシングします。

革製品のブラシには、主に馬毛・豚毛・山羊毛ブラシがあります。

馬毛ブラシ→ほこり落としに最適
豚毛ブラシ→汚れ落とし~クリーム塗布(クリームを浸透させる)
山羊毛ブラシ→最後の仕上げ(光沢を出すことに特化)

慣れてきたら、用途に合わせてブラシの種類やサイズを検討しましょう。

初めての方はとりあえず豚毛ブラシを!
必要だなと感じたら種類を増やしていきましょう。
個人的には馬毛ブラシとの併用もおすすめです。

ポリッシングクロス

おすすめポイント
  • 柔らかく革製品を傷つけないクロス
  • クリームを広げたり、最後の仕上げまで
  • 汚れや余分な油を落としてくれる

ほどよい起毛が汚れを取り除き、
適度な厚みでクリームをしっかりと
吸収してくれるクロスです。

指にも巻きやすい柔らかさで、クリームを
まんべんなく塗りやすくなっています。

クリーム添布後、陰干しで油分を馴染ませたら、
最後の仕上げ磨きをします。
革の表面に残った余計な油分を落とし、
シミなどを防ぐことができますよ。

軽い力で磨くだけでも光沢を出せるのも◎

ティッシュやハンカチなどで代用もできますが、おすすめはしません!
表面が粗く、革製品を気づかないうちに傷つけてしまう恐れがあるそうです💦

気をつけること
  • ある程度汚れたら新しいものに替える
  • 革製品ごとや用途ごとに違うものにする

汚れたものを使い続けてしまうと、
クロスの汚れが革製品に移ってしまうことも。

消耗品ですので、汚れたら取り換えましょう。

また、革の色がクロスに移ることも多いため、
革製品や用途ごとに用意するのがおすすめです。

革製品や用途ごとに1枚ずつが理想ですが、
私の場合は1枚をカットして使っています。
(カバンなど大きなものは1枚ずつがおすすめですよ)

MORITA&Co. ONLINE STORE
¥550 (2024/09/16 22:04時点 | 楽天市場調べ)

実際に使ってみて

sotのがま口コインケースに塗ってみました。

次のような流れで行いました。

  • 豚毛ブラシでブラッシング
  • クリームをポリッシングクロスに少量取り、薄く全体に馴染ませる
  • 風通しのよいところで陰干し(油分を浸透させる)
  • ポリッシングクロスで再度磨く

写真がこちらです。

クリームを塗った直後はムラが多かったですが、
しばらくすると落ち着きました。

まんべんなく塗るのは難しく感じました💦
(クロスで磨くようにこすりました)
馴染んだ後はしっとりとした雰囲気になりましたよ✨

続いて、トラベラーズノート(ブルー)
に塗ってみました。

もともとトラベラーズノートは「ブリオ」という
クリームを塗っていたのですが、
しばらくサボっている間に一気に乾燥が💦
保湿力の高いミツロウクリームを試してみましたよ。

乾燥のせいか、革が柔らかいためか、
ブラシ跡はつきやすく感じました。

クリームのムラはありますが、
添付後、かなりしっとりと
保湿された雰囲気になりましたよ✨

ブラシ跡は、クリームを塗ったあとは気にならなくなりました🥰

※トラベラーズノートの革は、革本来の無垢な質感が特徴です。
ミツロウクリームは保湿力が高いため、
キャメルなど、色によっては一気に色濃く変わる可能性も。

時間とともに変化を楽しむ場合、
クリームを塗らないというのもひとつの選択です。
好みや状態にあわせてお試しくださいね。

経年変化をゆっくり楽しむなら
こちらのクリームもおすすめです。
(まったく変わらないわけではありませんのでご了承ください)

まとめ

【Warm Hearts Coffee Club】

sot(ソット)というレザーブランドの
ハチロウ レザーケアセット は、
幅広い革製品のケアに使える

  • 蜜蝋(みつろう)クリーム
  • 豚毛ブラシ
  • 磨き用クロス

の3点がセット(桐箱入り)になった商品です。

おすすめポイント
  • 小ぶりでギフトにも使えるレザーケアセット
  • 握りやすく強度のある豚毛ブラシ
  • 天然素材のミツロウクリーム
  • sotのロゴが可愛い

コンパクトなサイズをお探しの方や、
これから革のお手入れをはじめる方にもおすすめですよ✨
保湿力の高いミツロウクリームを試したい方にも🥰

※写真の青い缶はカルディの商品です。
\商品ページはこちら/
おすすめできない方
  • 爬虫類系のレザーケアセットを探している
  • ヌメ革や起毛革などのケアセットを探している
  • コンパクトサイズは求めていない

特殊な革の場合は専用のクリームを探しましょう!

SAPHIR公式 靴磨きの Prime Avenue
¥2,750 (2024/09/16 22:01時点 | 楽天市場調べ)
参考:sot公式HP「正しい革製品のお手入れ方法」
error: Content is protected !!