
もし子ども時代に戻れるなら、
やってみたい習い事はありますか?
私はお絵描き系の習い事をしたいと思っています。
なぜなら、絵で解決できることが意外と多いからです。
- 突然のPOP作成
- 言葉ではわかりにくい説明
- イメージを言語化できないとき
そして最近、子供向けのすごいお絵描き教室を発見しました!
アタムアカデミーは
ただのお絵描き教室ではありません。
- 多世代、多国籍のメンバーとの交流
- イラスト販売などお仕事体験までできる
という、アートを通して自律性を育むことを目的としたイラスト教室です。
しかも、オンラインで受講するスタイル。
自宅で習うことができますよ!
今回は、こんな習い事がもっと早くにあれば、
と心底思ったアタムアカデミーをご紹介します!
現役小学生~高校生におすすめです!
※2024年4月時点では大人向け講座は検討中とのこと、あくまで小学生~高校生対象ですのでご了承ください。
アタムアカデミーとは
アタムアカデミーとは、イラストを通じて
社会で役に立つチカラを養うことを目的とした絵画教室です。
デジタルツールを使いこなせるようになる
iPadやタブレットなどを使い、
デジタルイラストの作成を学びます。
Zoomを活用したレッスンなので、
オンラインの環境やデジタルツールに慣れることができます。
お絵描きを通して、現代社会で求められる
ITリテラシーが自然と身につきますよ。
イラストを通して社会経験ができる
イラスト作成だけでなく、
オンライン上での販売まで学びます。
仕事の進め方やお金を得る経験、
どうしたら買ってもらえるのかなど、
リアルな社会経験ができます。
オンラインの絵画教室
通う時間を気にせず、
自宅やリラックスできる場所で楽しめます。
また、グループレッスンでは
あえて世代別にクラス分けを行っていません。
※世代が近いクラスを希望することもできます
オンラインであることを活かし、
様々な世代の受講生と一緒です。
海外の受講生もいるため、
異文化交流できる可能性も!
※レッスンは日本語です
交流が広がり、コミュニケーション力や
多様な視点が得られるでしょう。

アタムアカデミーのレッスン情報
レッスンの種類 | グループ | パーソナル | きょうだいパーソナル |
1レッスンの生徒数(講師は1名) | 生徒4名(振替時最大5名) | 生徒1名 | きょうだい・家族内2名以上3名まで |
詳細 | 世代、国籍の異なるメンバーと一緒に受けるレッスン | 講師とマンツーマンレッスン | 2~3名の家族メンバーだけで受けるレッスン |
特徴 | 交流によるコミュニケーション能力の向上、基礎と実践を学ぶ | 個々に合わせた内容、ペース、難易度で進められる | 個々に合わせた内容、ペース、難易度で進められる |
1か月の料金 (※月4回) | 11,000円 (2,750円/1回) | 26,400円 (6,600円/1回) | 16,500円(4,125円/1回)※1人あたり |
1か月の料金 (※月8回) | 19,800円 (2,475円/1回) | 44,000円 (5,500円/1回) | ー |
- 初回は月謝+入会金1,1000円
(家族2人目以降5,500円) - 機材レンタルも可(初月無料)
iPad3,300円/月、iPadペンシル1,100円/月 - お絵描きソフトは無料のものが使える(Sketchbookというアプリ)
平日 | 16:00~17:00 | 17:15~18:15 | 18:30~19:30 | 19:45~20:45 | - |
土日 | 9:30 ~10:30 | 10:45~11:45 | 13:00~14:00 | 14:15~15:15 | 15:30~16:30 |
ここが気になる!よくあるQAまとめ
参考:アタムアカデミー公式HP「よくある質問」より- Qデジタルイラスト未経験でもついていける??
- Qすでにイラストソフトを持っているけれど使える??
- Qどうしても欠席したい週は振替できる??
- Q長期で休むかもしれない
- Q子どもにあうか不安
- Qグループレッスンについていけるか不安
- Q無料体験は子どもだけで参加できる??
- Q体験したいけれど、イラスト作成できる端末や専用のペンがない
アタムアカデミーをおすすめする理由
創造力を伸ばし、表現力が広がる
例えば、小学生クラスでは
オリジナルキャラクターを創作します。
「オリジナリティ」や「作家性」の確立を目指し、
制作を通して、自己表現の楽しさが身に付きますよ。

大人になってから、自分のイメージを
イラスト化できる表現力は何かと強みになると痛感しました!
全然絵と関係ない仕事でも、POPをつくったり、
説明の資料作成などで困ることがありましたよ。
オンラインで融通が利く
オンラインなので、送り迎えなしでOK!
通うストレスがないので、
お子様にとっても負担が少ないです。
Zoomを使える環境なら、
ご自宅や好きな場所から参加できますよ。
レッスン日時は前日まで都度変更できるので、
慣れるまでは保護者に合わせて日時を決め、
お子様を見守ることができます。
慣れればお子様だけでOK!
なにより、作品がデータ化できるため、
離れたご家族とも気軽に共有できますよ。
学校とは違う新たなコミュニティができる
グループレッスンでは地域も世代も
国も異なる受講生と交流できます。
学校の人間関係とは違う、
新たなコミュニティができることで、
考え方の多様性を感じられるでしょう。
わくわくが続く多彩なカリキュラム
2~3か月ごとに様々なカリキュラムが登場します。
アニメーションをつくったり、
LINEスタンプやカレンダー作成など、
わくわくする内容が盛りだくさん!
飽きてしまわないか心配、
ということもありません。
将来に役立つ社会経験ができる
カリキュラムの一環として、
実践的なキャラクター制作や
デザイン業務を体験します。
例えばLINEスタンプ制作や、
イラストレーターになりきって、
受注発注のシミュレーションを行ったり。
対価をもらう経験を通して、
働くことの大変さや、楽しさを体感できますよ。
まとめ
アタムアカデミーとは、
小学1年生から高校生対象のデジタルイラスト教室です。
デジタルイラストを通じて、
社会で役に立つチカラを養うことを目的としています。
レッスンの種類 | グループ | パーソナル | きょうだいパーソナル |
1レッスンの生徒数(講師は1名) | 生徒4名(振替時最大5名) | 生徒1名 | きょうだい・家族内2名以上3名まで |
詳細 | 世代、国籍の異なるメンバーと一緒に受けるレッスン | 講師とマンツーマンレッスン | 2~3名の家族メンバーだけで受けるレッスン |
特徴 | 交流によるコミュニケーション能力の向上、基礎と実践を学ぶ | 個々に合わせた内容、ペース、難易度で進められる | 個々に合わせた内容、ペース、難易度で進められる |
1か月の料金 (※月4回) | 11,000円 (2,750円/1回) | 26,400円 (6,600円/1回) | 16,500円(4,125円/1回)※1人あたり |
1か月の料金 (※月8回) | 19,800円 (2,475円/1回) | 44,000円 (5,500円/1回) | ー |
- 初回は月謝+入会金1,1000円
(家族2人目以降5,500円) - 機材レンタルも可(初月無料)
iPad3,300円/月、iPadペンシル1,100円/月 - 推奨のお絵描きソフトウェアは無料(Sketchbookというアプリ)
平日 | 16:00~17:00 | 17:15~18:15 | 18:30~19:30 | 19:45~20:45 | - |
土日 | 9:30 ~10:30 | 10:45~11:45 | 13:00~14:00 | 14:15~15:15 | 15:30~16:30 |

デジタルイラストなので、端末とペンがあればOK。
作品ごとに画材費用がかかる心配がいりません!
また、作品はデータとして保存できます。
場所をとらず、離れたご家族とも
気軽にお子様の成長を共有できますよ!
一番大事なのはお子様と教室の相性!
ぜひ無料体験で確かめてくださいね!

無料体験は講師の方とマンツーマンの1時間レッスンとなります!
保護者同席なので、お子様がどんな授業を受けるのか、雰囲気も確認できますよ。
必要なのはこちら!
- ビデオ通話ができる端末
(スマホやパソコンなど) - 紙とペン
(持っていれば)イラスト作成ができる端末とペン